今日は初めて来られたクライアントUさん(30代男性)
久保田スラッガー(野球用品のブランド)のウインドブレイカーを着ていたので、
私の目がキラッと光りました。
問診の時に「ひょっとして、Uさんは野球かソフトをしていませんか?」
の会話から始まり、色々と話を伺うと
案の定、野球経験者で現在も軟式野球のチームで内野手としてプレーしているとの事でした。
Uさんは佐世保出身でプロ野球選手も輩出している名門H高校出身、私と年も近いこともあり、好きなプロ野球選手の話や使っているグラブへの愛着など段々マニアック話で盛り上がり一気に距離が縮まります。
「何なら今から飲みにでもいきましょうか?」ぐらいの勢いでしたが、
おっと危ない!!!
本業も忘れず、キチンとお仕事をさせて頂きましたよ。
魚市で働く、Uさんは体を使う仕事ということもあって、首肩背中の上半身が疲れやすく、右足の長さが左足に比べ2cm程短くなっていました。
調整後は足の長さもピシャリと揃い、
「とにかく首が楽で良く回るようになった」と笑顔で言われていました。
野球やソフトを長くやっていると共通の知り合いなどもいて、友達もたくさんできます。
大変喜ばしいことですが、ウチに来られる方で野球用品を身に着けている方は私のターゲットになる恐れがありますので十分ご注意ください。
【写真は楽天の松井稼頭央選手が西武時代に使用していた久保田スラッガーのグラブ】