マラソンでゴールに向かって走る時
今、自分がどこを走っているのか?
どれだけの体力があるのか?
現在地と体力を知ることは非常に大切なことです。
ということで、今日は自分の目標と目的を
次の7つの分野に細かく分類して
現在地の確認を行いました。
1.健康・体力分野
2.人間関係分野
3.家族・家庭分野
4.仕事職業分野
5.能力開発分野
6.蓄財・経済分野
7.趣味・教養分野
これらを更に、
短期・中期・長期に分け目標を設定しました。
目標を立てて、改めて気付いた事は
いかに今までの自分の時間管理に無駄が
あったかということを痛感させられました。
1日24時間
これは誰にでも平等に与えられてるものであり、
この時間をどのように使うかによって、
得られるものも変わってくると思います。
優先事項を決め、
「やると決めたら、とことんやる」
実にシンプルですね!
アトラスナチュラルセラピー長崎
ホームページ、今すぐクリック![]()
![]()
![]()
頭痛・首痛・ムチウチ・肩こり・腰痛・膝痛・
お任せ下さいい! 県外からも多数ご来院いただいております。 
長崎県西彼杵郡時津町浜田郷569-6
TEL&FAX095-801-7223
E-Mail:atlas-nagasaki@camel.plala.or.jp
(お気軽にお電話ください


